こんにちわ! 中西です。 先日キッザニアに行ってきました。 10年以上ぶりです。 当時も小学生ふたりを連れて行きましたが、10年経っても小学生ふたりを連れて...
BLOGブログ
STGR season1

9.21をもってストグラseason1が終了しました。
僕としては大体1年半前に存在を知ってそこからどういうもの何か動画を見て追っかけをしていました。
ほぼ、毎日のように家に帰ってはストグラの映像観たり、切り抜きを観たりめちゃくちゃはまっていました。
こうも、はまっていたものがこれから1ヶ月、ないと思うとなんか心寂しい感じがあります。
特に僕が見ていたのが救急隊なのですがこれも感動するドラマがあって最後そうなるのかと思う事が多々ありましたが
個人としては他にもエンディング作って!って感じです
一応、10月の下旬にストグラseason2が始まります。
season1の記憶を残した住人がどういう風になっていくのか資産も今までの物もすべてない状態で今後関係がどうなっていくのか
season1で起きた出来事などのように捻じりあっていくのか。
今から待ち遠しいです。
初めての方でも今からならseason2に間に合うので自分の好きな視点を見つけて追っかけてみてください!
始まったら一緒に楽しみましょう!
ももみ先生、season2でも…
キッザニア東京
more
グミッツェル
こんにちは 事務の君島です! みなさんグミッツェルってご存じですか? SNSを中心に話題の進化系グミ💙 普段からグミを食べるっ...
more
MIX!BOWL🥗
蓮田に住み始めて約8年目、事務長谷部です🙋♀️ 蓮田に新しいお店ができました! 新しいお店ができるだけで、少しわくわくしますよね この間、買ってみました🥗...
more
家の金太郎
お疲れ様です 泉です 虫が苦手な方はすみません 家の金太郎です 一年ちょい前で玄関の外にゴキ…がいると思いやっつけようとした所クワガタでした 危なく本怖ゴジギリする所でし...
more
🎉第40回「もちフェス」開催!猪狩工務店の冬の大イ...
こんにちは!猪狩工務店スタッフの吉岡です😊 私も今年、初めて参加するのでワクワクしている「もちフェス」。 実はこのイベント、ただのおもちつき大会ではありませ...
more
9月18日(木)発行の『埼玉での家づくり 2025...
埼玉県内及び一部の東京都の書店、また、amazonでもネット販売をしております。 Amazon.co.jp: 家づくり学校発行『埼玉での家づくり 2025-2026 秋...
more