こんにちは!猪狩工務店スタッフの吉岡です😊 ついに開催されましたーー‼️ 11月3日(月・祝)に行われた 第40回もちフェス✨ 秋晴れの青空のもと、地域の皆さま、OB様、...
BLOGブログ
この記事を書いた人

⛰破風山登山💨

こんにちは!事務の本橋です🙋
先日曇天の中、秩父の破風山まで行ってきました🚙
雨が降るかと心配でしたが、下山まで降らずに上り下り出来ました✨👏
(※今回も写真多めです。是非登山してる気持ちで見てください)
————————————————————————–
破風山(はっぷさん)の名前の由来は
三角屋根の破風板の△形状に似ていることから付けられた山名とのことらしいです。
626.5mの低山ですが、先日登った宝登山と比べると歩道らしい歩道もなく
人一人しか通れないような細い獣道なので、少しビックリしました😂
まず、登山道の入り口が分かりづらくて迷いました💦

登山客専用の無料駐車場から少し歩いたところにあるのですが、田舎の住宅街といった感じで
まさか、ここから入っていくなんて・・・!?という細い路地からのスタートでした!

トタンの壁がしばらく続くので、私有地?と不安になります😂笑

入口の看板にも書かれていましたが、いかにも熊が出没しそうな雰囲気です・・・


登山客の人数を把握するための数取器が!

すごい急勾配な階段💦
(背後にはなぜか昔の窯と井戸があり、ジャパニーズホラーを感じました)



倒木も多く、順路の案内が無いと途中で迷子になりそうです🙄

ピンク色の目印のテープありがたい~


山頂直前でまた階段!先人たちがここを登って階段を作ってくれたことに感謝🙏✨

無事に登頂~⛰✨
山頂のスペースは狭いのですが、ちょうど別のパーティーが来て写真を撮ってもらいました📷
登りは約2時間ほどかかりましたが、下りは1時間もかからずスイスイ~
しかし、途中で麓の民家の方から犬の鳴き声が激しく聞こえました・・・
山道には動物の(熊の?)糞が・・・

嫌な予感~と思っていたら、草むらの方からガサガサと不吉な物音が・・・
みんなで大声で話しながら足早に下山しました。
あ~怖かった~😨
人気(ひとけ)の無い山は1人じゃ危険ですね⚠
無事に駐車場に戻って隣にある満願の湯へ~♨

露天風呂もあってGOOD!登山の疲れが癒されました♨

↑秩父名物わらじかつ
これから、ますます登山の季節ですね!🐻
父親が最近登山に目覚め、登山グッズを揃えだしました。
夢は富士山登山だそうです。がんばれ~🏳

🎉第40回もちフェス開催レポート!秋空の下、笑顔あ...
more

初モノ
どうも、最近お茶や酒類などを購入する時によくマスターマックスに行くのですがそこで出会ったのがオリジナルペヤング。基本的にペヤングがあればお酒がすすむ自分なのでこれを見つけ...
more

商工フェスティバル
やっほー💁 大輔です💁 先日、伊奈町のバラ公園で商工フェスティバルが開催されました🌹 あいにくの雨☂️ グランドもぐちゃぐちゃになってしまってとても歩きづらかったです💦...
more

もちフェス準備の日
こんにちは!事務の多田です 今日は会場にて、もちフェス準備してきました! こちらは昨日10/31(金)の様子 https://igariko...
more

ブームその①
こんにちは!中島です。 久しぶりに登場の我が家の愛犬『きなこ』。 わちゃわちゃばっかりのお転婆だったけど、2歳を前に少~し落ち着いて来ました。 前はとにかく...
more

ハッピーハロウィン
もうすぐハロウィンですね🎃 我が家もほんのりハロウィン装飾をして、イベントを楽しんでおります! 子ども達は、学校や習い事のイベント、お友達同士でもハロウィ...
more
