先日ラジオで吉野家さんからまぜそばが販売されると聞き胸踊らせました、ネットで調べたら7月4日からの販売という事なのでその週の週末に行ってまいりました。個人の感想ですがウ・...
BLOGブログ
おもちゃ美術館

人生で1度でいいから刈上げをしてみたくて
初刈上げしました、長谷部です💇♀️
これから寒くなる季節に刈上げはお勧めしません、寒いです🥶🙅♀️笑
先日「檜原 森のおもちゃ美術館」に行ってきました🧸🪀
檜原 森のおもちゃ美術館
檜原 森のおもちゃ美術館は
廃校になった学校を再利用しているミュージアムです
おもちゃを見せるだけの展示だけではなく、
実際に触る事ができ、そのおもちゃで遊べるミュージアムなのです🪀
昔ながらのけん玉や木ゴマもあったり
全身で遊べるような滑り台や木のボールプール
海外のデザイン性の高いおもちゃもあり、ボードゲームなどもあるので、
小さい子から大きな子、また大人まで楽しめる場所でした😁
1階には木でできたおもちゃの畑があります🥕🥔🍅
娘は絵本の「おおきなかぶ」が大好きなので
なんでも「うんとこしょ、どっこいしょ」と掛け声をかけて野菜を抜いてました🤣
また子どもサイズの背負える籠があり
それを背負う子どもたちの姿がとっても可愛いく、
シャッターチャンスです!📸📸📸笑
木のキノコも生えてますよ🍄🟫笑
キノコの下の部分に磁石が仕込まれていて
キノコを抜く感覚もあり、面白い造りでした🍄🟫🍄🟫🍄🟫
お店屋さんごっこができるような子ども用マルシェも並んでいて、兄弟で楽しんでいました👦👧
2階にはボードゲームなど、座って遊べるおもちゃがあり、自分の使いたいものを出して、遊ぶという感じです
実は、おもちゃ美術館は以前、娘が生まれる前に
お兄ちゃんと東京の方に行った事がありました
東京おもちゃ美術館
当時はそんなにあちこちにあるようなものではなく
檜原 森のおもちゃ美術館も2021にできたばかりだそうです✨
今では姉妹館が12館にもなっているそうです
廃校の学校を利用しつつ、地域の人たちが集まりやすい空間でもあり
さらに木のいい香りや、木の触り心地でリラックスできる…
最高ではないか…と、長谷部は思っています😄
残念ながら埼玉にはまだないのですが、来年にはリニューアルも含めて3店舗も増えるらしいです👏
後々埼玉にもできてほしいな、
家族で通っちゃうのにな、と思う長谷部でした😊
まぜそば
more
佐賀県
やっほー😊 大輔です! 明日は台風が近づいて来るそうですね。万全にしておきましょうね。 さてさて、先日 九州の工務...
more
どうぶつえん日和
こんにちは😃 事務の多田です 今日は涼し〜い 久々のどうぶつえん日和! てことで茨城県日立市の かみね公園に行ってきました &n...
more
夏野菜~!!!
こんにちは!中島です。 最近、実家から次々に夏野菜が届きます📦 リタイアしてから畑仕事を始めた父の育てた物やご近所からのいただき物。 先日は、カツオのたたき...
more
環境整備
事務所の環境整備✨ 仕事終わりの事務所の風景✨ 凄くないですか✨ 机の上に何も無いんです☺️ パソコン無い 書類無い 何も無いんです✨ 気持ちが良いですね☺️ 朝の気分も...
more
伊奈町“減築”完成内覧会
“減築”とは、建物の床面積を減らす工事です。 今回の減築モデルハウスは、子どもが巣立って使っていない2階部分をなくし、1階だけの住まいに減築しました。 詳しくはこちら
more