BLOGブログ

この記事を書いた人

吉岡 亜沙美

🎉第40回もちフェス開催レポート!秋空の下、笑顔あふれる最高の1日になりました✨

🎉第40回もちフェス開催レポート!秋空の下、笑顔あふれる最高の1日になりました✨

こんにちは!猪狩工務店スタッフの吉岡です😊

ついに開催されましたーー‼️
11月3日(月・祝)に行われた 第40回もちフェス✨

秋晴れの青空のもと、地域の皆さま、OB様、ご家族連れの方々など、本当にたくさんの方にお越しいただきました!
私自身も初めての参加でドキドキしていたのですが…結果は大盛況🎉✨

今回はその様子を、スタッフ目線でたっぷりお届けします☺️

40回目のもちフェス、秋空の下でスタート!

絶好のイベント日和の中で迎えた「第40回もちフェス」は、始まりから最後まで活気に包まれていました✨

ステージでは地域の子どもたちによる発表や毎年大トリで盛り上げてくれるオーケストラが披露され、観客席からはたくさんの拍手👏
一生懸命な姿に、見ているだけで胸があたたかくなりました。

40年という長い歴史の中で、地域のみなさんと共に築き上げてきた「もちフェス」。
その積み重ねが、会場のあちこちに感じられる1日でした☺️

会長の手打ちそば&つきたてお餅が大人気✨

今年も会長の打つ イガリソバ は、オープン直後から長〜い行列が!🍜
「やっと食べられた!」「これが本当に手打ちなの⁉️」と感動の声がたくさん聞こえてきました。
100杯限定の特別販売は、あっという間に完売👏✨

そしてもちろん、もちフェスといえば「つきたてのお餅」🍡
つく人、丸める人、スタッフ総出で、できたてホヤホヤのお餅をお届けしました。
お餅つきが追いつかずお待たせしまったお客様もいて…来年の課題です🥲

そして、ずっとYouTube動画で餅つきを見ていた我が娘(笑)
初めてナマで見る餅つきに感動して目を輝かせていました👀✨✨

子どもも大人も楽しめる体験ブースがいっぱい!

会場内には、子どもたちが夢中になるブースが盛りだくさん🎪✨

大人気だったのが「漆喰手形体験」!
お友達からは「あれが500円は最高!!」という嬉しい声もいただきました😊
家族で手形を取る姿や、真剣に模様をつける子どもたちの笑顔が印象的でした✨

ほかにも、バルーンアート、木工体験、射的、輪投げなど…
どのコーナーも笑い声が絶えず、まさに“地域みんなで楽しむお祭り”という雰囲気でした。

私の娘も大はしゃぎで、笑いっぱなし😂
親子で一緒に楽しめる時間って、本当に幸せだな〜と改めて感じました💓

たくさんの笑顔に包まれて

準備から当日の運営まで、正直なところ大変なこともたくさんありました。
でも終わってみると、それ以上に嬉しい気持ちがいっぱいです🥹✨

来てくださった皆さんの笑顔、
一緒に頑張った猪狩工務店スタッフのみんなの笑顔、地域の方と交わした「ありがとう」の言葉——
どれも心に残る宝物のような時間になりました☺️

そして何より、「来年も楽しみにしてるね!」というお声をたくさんいただけて、本当に嬉しかったです✨

🌾 第40回もちフェスにご来場いただきありがとうございました! 🌾
猪狩工務店では、これからも地域の皆さんとつながるイベントをたくさん開催していきます✨

来年のもちフェスも、さらにパワーアップしてお届けできるよう準備中‼️
ぜひ次回もご家族やお友達を誘って遊びに来てくださいね😊

📩 最新イベント情報を受け取りたい方は

こちらをクリック🧢💙