BLOGブログ

この記事を書いた人

中西 ちはる

元祖なすぼけ

元祖なすぼけ

こんにちわ!
中西です。

 

夏と言えばこれですね!!!
「なすぼけ」です!

猪狩家に伝わる秘伝の料理です。
今年も英子さんが作ってくれました!

 

4年前には『昼めし旅』で猪狩農園に井上咲楽さんが来てくれて、「なすぼけ」をふるまったところとっても気に入ってくださって、SNSやレシピ本などでもご紹介いただいています。

 

 

最近ではいろいろな方が作ってくださるようでびっくりです。
いつのまにかに「千葉県の郷土料理」になってますが、猪狩家発祥のオリジナル料理です!
ちょっとそこだけお願いしますね!笑

 

皆さんもぜひ作ってみてください 元祖のなすぼけレシピはこちら↓
【材料】
・ごぼう 1本
・とり肉 1枚
・なす 8本
・たまご 2こ
・コンソメ 2粒☆しょうゆ 大さじ3
☆砂糖 大さじ1.5
☆水 2カップ
☆みりん 大さじ1① ごぼう(斜めに2ミリの厚さに)と鶏肉(一口大に)を切る
② ①と☆を鍋に入れて煮る
③ なすに格子状の切り込みを入れて、素揚げする
④ ②の鍋に③のなすを入れる
⑤ 水溶き片栗粉(分量外)でとろみをつける
⑥ 溶き卵をまんべんなくかけて、フタをして蒸す