BLOGブログ

この記事を書いた人

安形 直弥

初ブログ!

初ブログ!

こんにちは こんばんは おはようございます!

10月から入社したやっす〜こと安形 直弥です

好きなメイン食は「ラーメン」「ネギトロ丼」

デザートは「クレープ」が好きです〜

よろしくお願いします。

 

さて、皆様はネギトロ丼をご存知です。

ふわふわして、口の中でとろけるような感覚

そしてあまり生臭さもなくちょこっと乗ってる葱との相性抜群です。

それでは本日の議題はこちら

「ネギトロ丼の葱(ネギ)を取ったら何になるのだろうか?」

お店などに出てくるネギトロ丼というのは大体葱が入っていると思います。

葱がないものはトロ丼になってしまうのでしょうか?

 

実際のところ「ネギトロ丼」というものに「葱」は関係ありません。

ネギトロのネギは、骨の周りについてる赤身を、

スプーンを使って「ねぎ取る」ことなんです!

このねぎ取るという由来は、まさに建築工事などで地面を掘る「根切り」からくるんですね〜

結論:ネギトロ丼はネギがなくてもネギトロ丼である。

ここまでご覧になっていただきありがとうございました!

それではまた再来週! やっす〜でした〜

さて、今回「ねぎ」は何個あったでしょう……