色。
Category|
- ブログ

こんにちわ!
中西です。
我が家では1人1色ずつ自分の色が決まっています。
色が自分の物の目印になっていて、上の子たちは自分で買ってきたお菓子やプリン、アイスに自分の色のマスキングテープを貼って目印にしたり、(テープが付いているのに他の人が食べたらやばいです。)下の子たちはお揃いのおもちゃがどちらのものか分からなくなってしまうので自分でテープ貼ったりしています。
飲みかけ、食べかけのものにもテープを貼っておいたりもします!
Yシャツも毎日3人が着ているのでハンガーにかけているだけではどれが自分のか探すのが大変なのでハンガーの見える部分にテープを貼っていて忙しい朝でも一目瞭然分かるようにしています。
子供たちがお休みの日で私が仕事の日に朝ごはんやお昼ごはんを作り置きしていくときも、それぞれご飯の量や内容がちがうのでラップにテープを貼って行きます。
私が出る時に子供たちが起きてなくてもわざわざメモに残さずに色で判断してもらえるので楽チンです(^^)/
テーマカラーを決めて数年やっていますが、本当にいろんな使い方ができるのでおすすめです。